イクプルのレンタルサービスをご利用中のお客様の生の声をお届けする、「満足度ランキング」の発表です!
2022年12月から2023年2月までレンタルされたおもちゃのアンケートを基にお子様やご家族の満足度をランキング形式で発表していきます♪
レンタルのご利用を検討中の方や、おもちゃ交換時のリクエストの助けになれば幸いです。
前編の今日は0歳と1歳のお子様のランキングをお伝えしていきます!
集計方法は次のとおりです。

◆0歳の満足度ランキング!
まずはじめに0歳児さんの結果発表です!
第3位:評価平均4.5
- わんわんのバイリンガル・リモコン(フィッシャープライス)
- マジックタッチ・ドラム(ベイビーアインシュタイン)

(0歳9か月:わんわんのバイリンガル・リモコン)
TVリモコンに興味があったので、とても気に入って遊んでました。
(0歳9か月:わんわんのバイリンガル・リモコン)
音楽が流れると気に入って、手を叩いたりしていました。自分で押したりもしてました。
(0歳10か月:マジックタッチ・ドラム)
音のなるおもちゃは大好きなようで音楽をならしては体をゆらゆら揺らしてノっていました。
(0歳7か月:マジックタッチ・ドラム)
叩くだけでなくボタン部分を押すと音楽が変わるのも楽しいようで気に入っています。
イクプルではお子様に色々なおもちゃに触れてほしいという思いから、電子おもちゃもレンタルでお出ししています。
ちょっとした動作で音や音楽がなるおもちゃは赤ちゃんの反応も良いみたいですね!
第2位:評価平均4.4

(0歳10か月:音いっぱいつみき)
振ると音が鳴るのが好きで自分で振って喜んでいました。積み木はまだ自分では積めないのですが、大人がつむと倒して喜んでいました。
(0歳5か月:solbyおきあがりムックリ)
綺麗な音が出る起き上がりこぼしで気に入りました。子どもも夢中になって押したり、追っかけたりしていました。
(0歳6か月:まわしてくるくるサウンド)
うつ伏せ、四つん這い、お座りの状態で長く遊べるところがいいですね。クルクル回したり叩いたり、毎日楽しそうに遊んでいました。特にビーズのクルクルを気に入って回していました。ただ、音が大きく最初はびっくりしました。
(0歳4か月:どんぐりころころ)
トコトコゆっくり下る動きが0歳の追視にもちょうど良い。坂道から下りてきたどんぐりを掴むのに夢中。
2位も音が鳴るおもちゃがランクイン!
それに加えて、動きのあるおもちゃも同じく赤ちゃんの興味をひきつけているようです。
第1位:評価平均4.6

(0歳9か月)
名品!ポットンとしてもすぐに習得させて遊んでいましたが、ボール単体でも沢山転がしてあそべました!適度なサイズ、適度な重さがgood!
(0歳10か月)
毎日遊んでいます。くるくるチャイムのお陰で物を中にいれる、落とすという動作ができるようになりました。引き続きレンタルさせていただきます。
堂々の第1位はくるくるチャイムでした!
ボールがくるくると回りながら落ちる様子に赤ちゃんたちの視線はくぎ付けになってしまう模様です。
◆1歳の満足度ランキング!
つづきまして、1歳児さんのランキング発表です!
第3位:評価平均4.5

(1歳1か月:くるくるチャイム)
入れるとまわりながら落ちてきて最後は音が鳴る。という動作に興味を示して、何度もやっていた。このおもちゃが今回の中で一番熱中してやっていた。
(1歳4か月:くるくるチャイム)1人で黙々と遊んでいました。このおもちゃのお陰もあるのか、おもちゃを袋にいれるお片付けも上手になりました
(1歳6か月:ベビーOMAMAGOTO)
くっつけて、切ってを繰り返し遊んでいました。
(1歳3か月:ベビーOMAMAGOTO)
おままごとが好きでよく遊んでいた。
くるくるチャイムは1歳児さんの心も鷲づかみにしているようです。
自分で出来ることが増えつつある時期なのでおままごとのおもちゃもランクイン!
「切る」という動作が楽しくてハマるお子様が多くいらっしゃる印象でした。
第2位:評価平均4.6

(1歳9か月)
実際にゴミを入れて遊びました。街中でゴミ収集車を見ると反応するようになりました。
(1歳6か月)
毎朝所在を確認するところから始まるほど気に入った。
大きめサイズが子ども心をくすぐるリサイクリングトラックです。
はたらくくるまの人気度の高さがうかがえます。
第1位:評価平均4.9
- ままごといっぱいセット(GENI:旧エド・インター)

(1歳10か月)
上手に切れるようになりました。手の使い方が上達した気がします。
(1歳7か月)
本当に大好きで気が付くとザクザク切ってます。
1歳児さんの満足度第1位は「ままごといっぱいセット」でした!
こちらも「切る」という動作にハマったお子様が続出したようです♪
マジックテープを切り離すときのザクザクとした手ごたえがクセになるのかもしれませんね!
明日は2歳、3歳のお子様の満足度ランキングをお伝えします。
どうぞお楽しみに!
編集スタッフ 福山