イクプルのレンタルサービスをご利用中のお客様の生の声をお届けする、「満足度ランキング」の発表です!
2023年3月から2023年4月までの期間にいただいた、おもちゃのアンケートを基にお子様やご家族の満足度をランキング形式で発表していきます♪
レンタルのご利用を検討中の方や、おもちゃ交換時のリクエストの助けになれば幸いです。
今日は0歳と1歳のお子様のランキングをお伝えしていきます!

◆0歳の満足度ランキング!
まず初めに0歳児さんの結果発表です!
第3位:評価平均4.4
・コップがさね(コンビ)
・かくれんボール(ハペ)
・オルゴールカー(IKONIH)

(0歳10か月:コップがさね)
積むことは難しかったですが、崩すのは得意です。
音を鳴らしたり、コップのように飲む真似をしたり、いろいろな遊びをしていました。
(0歳9か月:かくれんボール)
最初は出来なかったですが、出来るようになってからは自慢げに遊んでいます。
(0歳11か月:オルゴールカー)
オルゴールの音が優しく可愛い音色で、木製の車も可愛くて、親も遊ぶ様子を見ていて癒されます。
3位には同率で3つのおもちゃがランクインしました。
定番の入れ子おもちゃやスロープおもちゃはお子様の満足度も高く、成長を感じやすいので納得の結果です。
第2位:評価平均4.5
・わんわんのバイリンガル・リモコン(フィッシャープライス)
・GRABBER(ブルーリボン)

(0歳8か月:わんわんのバイリンガル・リモコン)
元々リモコンが好きなことに加えて、音楽もなるのでさらに気に入ったようです。
おかげ様で小さいボタンを押せるようになりました。
(0歳4か月:GRABBER)
カチャカチャ振ったりして、よく遊んだ。
持ちやすいのが良かったようだ。
色合いも可愛くてとても良かった。
アンケートを日々集計する中で比較的満足度が高い印象があったおもちゃがやっぱりランクイン!
バイリンガル・リモコンは音が鳴ってお子様の気を引くことができるので、おむつ交換の際などに大活躍したご家庭もあるそうですよ♪
第1位:評価平均4.9
・ムジーナ(セレクタ)

(0歳5か月)
おむつ替えの時に役立った。
とても気に入って遊んでいた。
掴み方や振り方も変化していた。
今回とても満足度が高かったのが、セレクタのムジーナでした!
赤ちゃん期に欲しいプレイジムですが、後々の処分に困りそうで購入を悩んでいる…という方にはレンタルがおすすめですよ。
◆1歳の満足度ランキング!
つづきまして、1歳児さんのランキングです。
第3位:評価平均4.6
・くろくまくんの10までかぞえてバス(くもん出版)

(1歳7か月)
数字の勉強になり、数字に興味が出始めました。
音楽もかわいく、いつもバスを走らせてはバイバイと手を振っていてそれがかわいかったです。
動物のボールを1つずつバスに乗車させると数をカウントしてくれるおもちゃです。
このおもちゃで数字が言えるようになったお子様もいますし、ミニカーとして遊ぶことも出来るので多くのお子様の心を掴んでいるようですね!
第2位:評価平均4.7
・くるくるチャイム(くもん出版)

(1歳2か月)
いったん穴からボールを入れて落とすことを覚えると、繰り返しやっていた。
最近は寝そべって下から覗き込むようにして、ボールの落下を見ていた。
1歳さんのランキング常連になりそうな気配のくるくるチャイムが、前回からランクアップして2位の結果となりました!
初めはうまく遊べなかったお子様が次第にできるようになる過程に感動する親御さんも多い、良いおもちゃですね。
第1位:評価平均4.8
・森のメロディメーカー(GENI)
・はじめてのおままごとセット 野菜(GENI)
※イクプルのオリジナルレンタルセットです。

(1歳3か月:森のメロディメーカー)
最初の内は鍵盤を押す動作は上手くできなかったのですが、後半になって楽しめるようになってきたので、次回も継続してお借りします。
(1歳3か月:はじめてのおままごとセット 野菜)
やり方を教えたら出来るようになりました!
切り心地がよいのか、ふと見るといつもすべて真っ二つになっていました。笑
はじめてのおままごとセットは、GENIさんのおもちゃを組み合わせてつくったイクプルオリジナルのレンタルアイテムです。嬉しい!
おままごと系は前回も1位になっているので人気や満足度の高さがうかがえますが、森のメロディメーカーが今回は同率でランクインしましたね。
虹色の鍵盤がならぶ賑やかなデザインと、2通りの音の出し方ができるという点が満足度に直結していたように思います。
0歳さん、1歳さんのレンタルおもちゃの満足度をお伝えしましたが、いかがでしたでしょうか?
おうちにあるおもちゃ、レンタルしたことがあるおもちゃがランクインしているとなんだか嬉しいですよね。
明日は2歳さん、3歳さんの満足度ランキングをお伝えします。
どうぞお楽しみに~!
編集スタッフ 福山