表情がいっぱいで楽しいくだもの布絵本

手触りが優しくて、安全で、洗えて、音が鳴って楽しめる。そんな複数の条件が全て揃っているのが布絵本です。
この商品はくだものに喜怒哀楽の表情をつけていて、手触りやカシャカシャ音など、楽しい要素が盛りだくさんになっています。
サイズが小さく軽いので、赤ちゃんでも扱いやすいのが特徴です。
くだものから覗く顔の表情が可愛い!
くだものはりんご、オレンジ、ぶどう、バナナの4種類。それぞれ1枚だけ皮がめくれるようになっています。
早速めくってみましょう。

こんにちは!
可愛い顔が飛び出してきましたね。
にこにこ、ぷんぷんなど、声に出して読み聞かせてあげると、子どもも笑ったり、楽しく応えてくれます。
音と手触りが五感を刺激!

ふわふわ、がさがさ、ばりばり。これひとつで色んな手触りが楽しめます。
特にかしゃかしゃ、ばりばりする音って、いつの時代の子どもたちにも人気ですよね。

水色のリングの感触が好きな子どもも多いですよ!
意外に丈夫!破れません

紙の絵本であれば、簡単にビリビリと破られてしまいますが、その点、「もぐもぐばあ」は大丈夫!
素材が布でできているということもあり、子どもの力では、引っ張ったり、噛んだりしてもは破ることができません。ガシガシ思う存分遊ばせてもいいんです。
汚れても水洗いが可能です

子どもが手元で遊ぶと、舐めたり噛んだりと、やっぱり口に運んでしまいますが、水洗いが可能ですので、こまめにじゃぶじゃぶ洗って、いつでも清潔な状態に保てます。
※洗濯機を使用する場合は、ソフトモードなどの優しい設定でお願いします。
お出かけにも便利なコンパクトサイズ

12×12×4.5cmととても小さくまとまっているため、カバンに取り付けたり、中に忍ばせても邪魔になりません。ちょっとした時間に赤ちゃんのご機嫌を取ってくれますので、外出先でも重宝します。

ベビーカーに取り付ければ、外出時の移動時間にも重宝します。

布絵本はねんねやお座り、ハイハイの時期など、成長の初期段階には長く使える万能アイテムです。ご家庭にひとつあると何かと便利ですよ。
エドインター
1988年に兵庫県尼崎市の幼児教室から生まれたおもちゃメーカーです。
「おもちゃで笑顔を、世界中の子どもたちに!」という事業コンセプトのもと、商品企画からすべて自社一貫生産にこだわり、低価格高品質のおもちゃを世に送り出しています。
商品企画の段階から幼児教育の経験豊富な先生や子どもたち、保護者の声も取り入れながら、「知育性があるか?」「素材の温かみが感じられるか?」を基軸に検証を繰り返しており、子どもの成長に寄り添ったおもちゃづくりの追及に余念がありません。
おもちゃは子どもが大好きな動物や可愛いデザインが多いことから、出産祝いなどギフト向けに選ばれる定番のおもちゃとして長年に渡り多くの支持を獲得しています。
商品名 |
もぐもぐばあ |
メーカー |
エド・インター(日本) |
生産国 |
中国 |
素材 |
ポリエステル |
サイズ |
12×12×4.5cm |
重量 |
54.5g |
内容 |
本体×1 |
対象年齢 |
4か月頃~ |
返却・交換に関する注意事項
商品に著しい損傷が見られた場合に限り、商品がお手元に届いてより1週間以内にメールもしくはお電話にてご連絡ください。商品ご返却の確認が取れ次第、交換もしくは返金にて対応させていただきます。
※ご注意
商品到着から1週間を過ぎますと、いかなる理由でも返品(交換・返金)の対応はいたしかねます。
パソコンやスマートフォンなどお使いのデバイスの違いにより、写真と実物の色味や素材感が若干異なる場合がございます。イメージが違う等の理由での返品対応もいたしかねます。
その他お客様都合の返品につきましても対応いたしかねますので、予めご了承ください。