「握る」から「つまむ」へ
指先遊びの定番アイテム

1~2歳頃の子どもは、まだ手指の筋肉も発達段階。
小さいものでも、手のひら全体を使って「握る」ことで触れようとします。
手指の筋力がつくと、その次の段階「つまむ」ことが可能になり、さらに「めくる」「ひねる」といった動作につながっていきます。
その最初のステップアップとなる「握る」から「つまむ」への動作を促してくれるおもちゃが、型はめパズルです。
パズルピースの形を、土台のボードにある型に合わせてはめ込むというもので、手指の運動を促すほか、形の認識にも効果的なんです。
形の認識に効果的

パズルピースは全部で6つ。
丸や三角、四角といった、基本の形が揃っています。

初めてでも遊びやすい大きめなサイズのピースも。

型の形と合っていないと、当然はめ込むことはできません。
そんな場合は、「こっちだよ」と教えてあげることで、形の違いを体感し、気づきを得るきっかけになります。

三角ピースには、大きさの違いがあるのもポイントです。
楽しさ広がるイラスト
今度は土台のボードに描かれたイラストに焦点を当ててみましょう。

帽子を被った子どもが風船を持っています。
ピースを全部取ると、

じゃん!
縞々模様の帽子に、お花のプリント、それにお月さま!
なんだか賑やかな感じに変わりましたね。

ピースの下に隠れているものを見つける「いないいないばあ」の要領ですので、ご家族と一緒に遊ぶと子どもの感じる楽しさも倍増しますよ。
ペグが小さい

ボーネルンドのパズルのペグ(つまみ)は、他メーカーと比べて細く、小さいのが特徴です。

先端になるにつれて太くなり、子どもの手でもつまみやすい仕様になっています。
この小さなペグをしっかりつまんで遊ぶことで、子どもの手指は自然と鍛えられていきます。

イクプルの定期レンタルサービスをご利用中のご家庭からも、「最初は全くできなかったが、次第にはめ込むことができて、楽しんでいる」というお声を多くいただきます。
成長につながることを実証しているおもちゃですので、ぜひお家で遊ばせてみてはいかがでしょうか。
ボーネルンド
1981年に設立。
子どもの健やかな成長に「あそび」を通して寄与したいという想いをもと、「あそび道具」と「あそび環境」を提供する事業を展開しています。
おもちゃを子どもが成長する上で欠かせない生活の道具として「あそび道具」と定義し、海外の魅力的な「あそび道具」を日本へもたらしてきた先駆者的企業であり、その品質の高さも兼ね添えた商品ラインナップは、育児世代のご家庭から大きな信頼を獲得しています。
自社の運営する室内あそび場「キドキド」のほか、全国各地域、自治体とも協業し、子どもを主役とした「あそび」の環境づくりにも余念がありません。
ちなみに「ボーネルンド」とは、デンマーク語の「ボーネ(子ども)」と「ルンド(森)」に由来します。
商品名 |
ファースト シェイプパズル |
メーカー |
ボーネルンド(日本)
|
生産国 |
中国 |
素材 |
シナ |
サイズ |
20.5×29cm
|
重量 |
364g |
内容 |
パズルピース×6、土台 |
対象年齢 |
2歳~ |
注意事項 |
天然木材を使用しているため、木目や色味、風合いなどひとつひとつ個体差があります。 |
ギフトラッピング
各種ラッピングアイテムを取り揃えています。
ラッピング

包装紙
¥250

ギフト袋(クリーム)
¥180

ギフト袋(ブラウン)
¥180

まとめてラッピング
¥330
メッセージカード

Happy Birthday
¥110

Happy New Baby
¥110

Congratulations
¥110

For You
¥110
のし

蝶結び(シンプル)
¥0

蝶結び(ロゴ)
¥0

梅結び
¥0
手提げ袋
紙袋×1
¥250
返却・交換に関する注意事項
商品に著しい損傷が見られた場合に限り、商品がお手元に届いてより1週間以内にメールもしくはお電話にてご連絡ください。商品ご返却の確認が取れ次第、交換もしくは返金にて対応させていただきます。
※ご注意
商品到着から1週間を過ぎますと、いかなる理由でも返品(交換・返金)の対応はいたしかねます。
パソコンやスマートフォンなどお使いのデバイスの違いにより、写真と実物の色味や素材感が若干異なる場合がございます。イメージが違う等の理由での返品対応もいたしかねます。
その他お客様都合の返品につきましても対応いたしかねますので、予めご了承ください。