弾いて叩いて楽しめる!鉄琴おもちゃ

鉄琴は通常バチで叩くものですが、このおもちゃはもう一つ別の方法で演奏が可能です。
ピアノの鍵盤のようなところを押すと、鉄琴の下に並んだ金属の棒が持ち上がって音が鳴る仕組みになっています。
ピアノと鉄琴の2つの要素が混ざった楽器おもちゃで、鍵盤の幅が大きいので小さなお子様でも簡単に鳴らすことができます。
音と動きを楽しむ

鍵盤を押すと、連動してボールがぴょんと跳ねます。
自分の動きによって「音が出る」「ものが動く」という結果が楽しくてお子様の好奇心や意欲を刺激します。
2way演奏!バチを使って挑戦!

子どもの手に合わせたミニサイズのバチが2本ついています。
道具を使って演奏することで手先を使う練習にもなりますね。
鍵盤を使った時とは音が異なるのでお子様の好みも見えてきそうです。

本体の右側に開いた穴はバチ専用の収納スペース。
遊び終わったら定位置に戻す習慣づけが簡単にできます。
紛失防止にも繋がりますね。
家族でいっしょに演奏♪

保育園や幼稚園などでも馴染み深い、童謡『ちょうちょう』の楽譜が入っています。
楽譜が読めなくても、鍵盤の色でどこを叩けば良いのか分かります。

2重奏を楽しんだり、大人が手拍子や打楽器で拍を取ってサポートしてあげたりするのも良いですね!

叩くと音がなるシンプルな構造に1歳付近のお子様が特に熱中するおもちゃです。
箱を開けた瞬間、思わず笑顔になってしまうほど可愛らしいデザインなのでご自宅用はもちろん、プレゼントにもおすすめです。
GENIのミルキートイシリーズ

淡い色味が可愛らしい、パステルカラーで統一されたシリーズです。
インテリアの邪魔をせず、柔らかい印象に見ているだけで癒される配色が特徴です。
定番のおもちゃもカラーリングが違うだけで雰囲気がガラッと変わるので、人と被らないおもちゃをお探しの方にもおすすめです。
エド・インター
1988年に兵庫県尼崎市の幼児教室から生まれたおもちゃメーカーです。
「おもちゃで笑顔を、世界中の子どもたちに!」という事業コンセプトのもと、商品企画からすべて自社一貫生産にこだわり、低価格高品質のおもちゃを世に送り出しています。
商品企画の段階から幼児教育の経験豊富な先生や子どもたち、保護者の声も取り入れながら、「知育性があるか?」「素材の温かみが感じられるか?」を基軸に検証を繰り返しており、子どもの成長に寄り添ったおもちゃづくりの追及に余念がありません。
おもちゃは子どもが大好きな動物や可愛いデザインが多いことから、出産祝いなどギフト向けに選ばれる定番のおもちゃとして長年に渡り多くの支持を獲得しています。
商品名 |
Sweet Melody Maker - スウィートメロディメーカー |
メーカー |
GENI / エド・インター(日本) |
生産国 |
ベトナム |
素材 |
天然木、天然木化粧合板、鉄 |
サイズ |
本体:幅約36cm×高さ約17cm×奥行約26cm、バチ:長さ12.5㎝ 楽譜:21cm×15cm
|
重量 |
本体:約2500g、バチ:約7g(1本)、楽譜:約20g
|
内容 |
本体×1、バチ×2、楽譜×1
|
対象年齢 |
1歳6ヶ月〜 |
ギフトラッピング
各種ラッピングアイテムを取り揃えています。
ラッピング

包装紙
¥250
メッセージカード

Happy Birthday
¥110

Happy New Baby
¥110

Congratulations
¥110

For You
¥110
のし

蝶結び(シンプル)
¥0

蝶結び(ロゴ)
¥0

梅結び
¥0
返却・交換に関する注意事項
商品に著しい損傷が見られた場合に限り、商品がお手元に届いてより1週間以内にメールもしくはお電話にてご連絡ください。商品ご返却の確認が取れ次第、交換もしくは返金にて対応させていただきます。
※ご注意
商品到着から1週間を過ぎますと、いかなる理由でも返品(交換・返金)の対応はいたしかねます。
パソコンやスマートフォンなどお使いのデバイスの違いにより、写真と実物の色味や素材感が若干異なる場合がございます。イメージが違う等の理由での返品対応もいたしかねます。
その他お客様都合の返品につきましても対応いたしかねますので、予めご了承ください。
特記事項

2023年3月1日、エド・インターの新ブランド「GENI」の立ち上げに伴い、パッケージに記載するロゴマークも新しくなりました。
ご注文いただく商品につきましては、しばらく新旧のロゴマークが混在する形となりますので、予めご了承ください。