十二支の動物たちが大集合!

ZWOLF(ツヴェルフ)はドイツ語で「12」という意味で、その名の通り、十二支の動物たちをモチーフに作られた積み木のおもちゃです。
絵本を読み聞かせる中で干支のお話が出てきたとき、説明するのが難しいと感じたことはないでしょうか?
この積み木セットでは遊びの中で十二支の年巡りに触れられるので、子どもの興味関心が得られやすく、理解も深まっていきます。
水に濡れても大丈夫なヒノキで作られているので、場所を問わず遊びを楽しめるというのがこの積み木セットの大きな特徴です。
動物の特徴を捉えたフォルム

12種類の動物ピースは、それぞれ特徴をおさえた作りをしています。
子どもでもわかりやすいように、身体の模様や耳の形など、細部もこだわっているのが分かりますね。
シンプルだから自由に遊べる
積み木遊びはもちろんのこと、ZWOLF(ツヴェルフ)は動物の種類が揃っているので、ごっこ遊びの世界を作ることも簡単です。

テーブルに並べるだけでも、子どもの遊び心を刺激します。
サルとウシ...何か物語が始まりそうな気がしませんか?

色々組み合わせて遊んでみましょう。
遊びを際限なく広げられるのも積み木の魅力です。
お風呂遊びもOK!

国産のヒノキで作られているので、水場でも遊ぶことができるのが特徴です。
湯舟にぷかぷかと浮かせて楽しめるので、お風呂が苦手な子どもの遊びに取り入れてみるのもいいかもしれませんね。

お風呂で遊び終わったらしっかり水分をふき取って、風通しのいい場所で自然乾燥させてください。
大切な方へのプレゼントに最適

積み木はかたどられたパッケージにキレイに収納できます。

すっきりとしたパッケージデザインなので、 贈答用としても喜ばれます。

お子さまやご家族の干支を教えてあげたり、干支にまつわる絵本を読みながら遊んだりと、生活に沿った使い方もできるアイテムです。
可愛い動物たちはインテリアとして飾ってもお部屋に馴染んでくれるので、長くご家庭に愛される存在になってくれますよ!
【注意事項】

側面の着色はレーザー加工時についた焦げによるものです。
水に浮かべた時に溶け出して水が濁ることがありますが、品質に問題はありません。
マストロジェッペット
「日本の南会津から世界の子どもたちに遊んでもらえるおもちゃ」をテーマに、2009年に立ち上がったブランドです。
製作所、職人、メーカー、デザイナーなど様々な分野のプロフェッショナルが集まって、それぞれの得意分野を生かしてデザイン・製造を行っています。
ピノキオに登場するゼペットおじいさんの名を冠しているのは、「木の国:日本」の職人によってゼペットおじいさんのように一つ一つ愛情をこめておもちゃを手作りしているから。
あかべこや起き上がり小法師といった伝統玩具で知られる南会津の地で作られるおもちゃは、丈夫さと高いインテリア性を兼ね備えており親子のコミュニケーションを促してくれます。
グッドデザイン賞を数多く受賞した実績のある、洗練されたデザインにぜひご注目ください。
商品名 |
ZWOLF(ツヴェルフ) 十二支の積み木 |
メーカー
|
マストロ・ジェッペット(日本) |
生産国 |
日本(福島県) |
素材 |
天然木(国産ヒノキ) |
サイズ |
34.5 x 22 x 3.2cm(箱サイズ) |
重量 |
140g (箱込み:320g)
|
内容 |
十二支の12体セット (ネズミ、ウシ、トラ、ウサギ、リュウ、ヘビ、ウマ、ヒツジ、サル、トリ、イヌ、イノシシ) |
対象年齢 |
3歳~ |
注意事項 |
天然木材を使用しているため、木目や色味、風合いなどひとつひとつ個体差があります。 |
返却・交換に関する注意事項
商品に著しい損傷が見られた場合に限り、商品がお手元に届いてより1週間以内にメールもしくはお電話にてご連絡ください。商品ご返却の確認が取れ次第、交換もしくは返金にて対応させていただきます。
※ご注意
商品到着から1週間を過ぎますと、いかなる理由でも返品(交換・返金)の対応はいたしかねます。
パソコンやスマートフォンなどお使いのデバイスの違いにより、写真と実物の色味や素材感が若干異なる場合がございます。イメージが違う等の理由での返品対応もいたしかねます。
その他お客様都合の返品につきましても対応いたしかねますので、予めご了承ください。