テディ・メモリー

¥1,980(税込)

配送料は購入手続き時に計算されます。

クマさんのメモリーゲーム

ラベンスバーガーのテディ・メモリー

今回紹介するのは、とても愛くるしいクマさんのカードおもちゃ「テディ・メモリー」です。12種類のクマさんが各2枚ずつ、計24枚のカードで、絵合わせや神経衰弱など成長に合わせた遊びが楽しめます。

クマさんがとにかく可愛い!

ラベンスバーガーのテディ・メモリー

直立しているクマさんは色も、表情も、持ち物も様々。ふわふわ、もふもふした身体に加え、愛嬌のある表情はじっと見ているだけでも癒されます。

ラベンスバーガーのテディ・メモリー

よく見るとチョコやクッキー仕様なクマさんや、「クマさん?」といった動物も混ざっていますね。

ラベンスバーガーのテディ・メモリー

大人が手に持っても大きくしっかりした印象を受けます。丈夫な紙製で、簡単に折れたりする心配がないので安心です。

まずはイラストを使った簡単な遊びから

ラベンスバーガーのテディ・メモリー

2歳~3歳の頃は、色や形といったグループ分けや、同じものを揃えたりする遊びが楽しい時期です。「テディ・メモリー」は特徴のバリエーションも豊富で、色んな組み合わせをつくることができるので、遊びがいがありますよ。

神経衰弱に挑戦!でも最初は少ない数で

ラベンスバーガーのテディ・メモリー

記憶力を使った遊びは子どもにとってはまだまだ難しいもの。最初は枚数を少な目にしてあげると遊びやすいです。

カードは全て同じ形をしているので、シャッフルして裏返したら、どこに何があるのか本当にわかりません。ただその分、イラストが揃った時の達成感は大きなものがありますよ。

数字や記号を使っているトランプと違い、親しみやすいクマさんのイラストで遊べば、子どもも理解しやすいです。

遊びから社会性を学ぶ

ラベンスバーガーのテディ・メモリー

カードを並べたり眺めたりすることは、子どもひとりでも楽しめますが、カード遊びの醍醐味は何といっても、みんなでワイワイ楽しむことです。

ご家族一緒にゲーム性を持たせて遊ぶと、勝ち負けの経験やルールの理解など、成長していく上で必要な要素を学ぶことができます。

ラベンスバーガーのテディ・メモリー

順番が来るまでカードをめくらない、イラストが合わなかったら元に戻すなど、簡単なルールですね。ただ、これが遊びの決まりなので、大人も子どももしっかり守りましょう。

神経衰弱のほか、ジジ抜きなどのカード遊びも面白いですよ。

台紙は収納として活用

ラベンスバーガーのテディ・メモリー

カードはそれぞれ台紙に張り付いた状態となっています。型はめパズルのようにパチッと押し込めばしっかり固定されますので、捨てずに収納用として活用すると紛失防止にもつながります。

ラベンスバーガーのテディ・メモリー

「テディ・メモリー」はその可愛さ、シンプルさから、レンタルサービスの会員様からも好評なコメントが多いおもちゃです。流行り廃りなく、誰もが楽しめる遊びが魅力です。

ラベンスバーガー

1883年にオットー・マイヤー氏によって設立。19世紀~20世紀初頭に盛んであったフレーベルやモンテッソーリなど教育改革者たちの思想に影響を受け、遊びと教育の結びつきを大切にした商品づくりを追求しています。

現在パズルやボードゲームにおいて、ヨーロッパ最大手のメーカーです。

商品名 テディ・メモリー
メーカー/ブランド ラベンスバーガー(ドイツ)
生産国 チェコ
素材 天然木(ゴム)
サイズ 19×19×4.5cm(箱)
13.8cm××2.2㎜厚(カード)
重量 701.6g(全体)、13.7g(カード1枚)
内容 くまのペアカード12組、日本語説明書つき
対象年齢 2歳頃~

返却・交換に関する注意事項

商品に著しい損傷が見られた場合に限り、商品がお手元に届いてより1週間以内にメールもしくはお電話にてご連絡ください。商品ご返却の確認が取れ次第、交換もしくは返金にて対応させていただきます。

※ご注意

商品到着から1週間を過ぎますと、いかなる理由でも返品(交換・返金)の対応はいたしかねます。

パソコンやスマートフォンなどお使いのデバイスの違いにより、写真と実物の色味や素材感が若干異なる場合がございます。イメージが違う等の理由での返品対応もいたしかねます。

その他お客様都合の返品につきましても対応いたしかねますので、予めご了承ください。